ルンバ本体やバッテリーに寿命がきたとき
どうやって捨てればよい?
と疑問に思いませんか?
特にバッテリーは正確な方法で捨てないと、回収されなかったり、火災の原因になったりします。
そのため、正しい方法で捨てたいですね!
そこで、この記事では
※タップ・クリックすると、この記事の詳細部分に移動します
これらをまとめています。
捨てる方法、捨てるための準備の仕方を知っておけば、簡単に対処できます。
安全に廃棄するために、ぜひ参考にしてください!
ルンバの本体とバッテリーの捨て方
ルンバの本体とバッテリーは捨て方が異なります。
それぞれの捨て方をまとめました。
本体の捨て方 | バッテリーの捨て方 |
---|---|
粗大ごみとして処分する | フリマサイトで売る |
フリマサイトで売る | 家電量販店や公共施設などで回収してもらう |
不用品回収業者に引き取ってもらう | - |
家電量販店や公共施設などで回収してもらう | - |
バッテリーは粗大ごみとして処分できない
バッテリーだけ捨てる場合も、ルンバ本体と一緒に捨てる場合も、
「家電量販店や公共施設などで回収してもらう」ことがおすすめです!
バッテリーは希少な資源で、リサイクルする必要があるため、回収してもらいましょう!
家電量販店や公共施設などで回収してもらう
ルンバ本体とバッテリーを捨てる場合は、家電量販店や公共施設などに持っていくのがおすすめです。
その際、バッテリーを捨てるときには必ず絶縁を行いましょう。
絶縁の方法は後の項目で解説しています。※クリック・タップすると、この記事の詳細部分に移動します
家電量販店で回収
家電量販店で回収してもらう場合は、回収料金がかかります。
家電量販店 | 回収料金 |
---|---|
ヤマダ電機 | 550円 |
ビックカメラ | 1,958円 ※規定サイズ内の箱に 入る限り、何点でもOK |
ジョーシン | 550円 |
エディオン | 550円 |
ノジマ | バッテリーのみ無料回収 ※モバイル会員限定 |
ケーズデンキ | 550円 |
ヨドバシ | 1,100円 |
ルンバだけを回収してほしい場合は、ヤマダ電機、ジョーシン、エディオン、ケーズデンキがおすすめですね。
ルンバ以外にも何点か回収してほしい家電がある場合は、ビックカメラがお得になるかもです!
公共施設で回収
公共施設では小型家電を回収してくれますが、自治体によって規定サイズが異なるため、事前に確認しておきましょう。
ルンバは多くの種類が約34cmですので、35cmまで回収してくれる自治体であればOKです!
家の近くだと、どこで回収してくれるのだろう?
このような疑問がある場合は、『協力店・協力自治体』検索 | 小型充電式電池のリサイクル 一般社団法人JBRCから、
協力店・協力自治体を検索するのがおすすめです。
- 小型充電式電池メーカーや同電池の使用機器メーカー、それらの輸入事業者などで構成される団体
- JBRCに登録された全国の協力店、協力自治体、協力事業者等から、小型充電式電池を回収し、再資源化を推進している
つまり、「小型充電式電池」のリサイクル活動を推進している団体ってことです!
- 上記リンクからサイトへ移動
- 「協力店・協力自治体」検索をクリック・タップ
- 「電気製品販売店・自治体施設等」にチェックを入れる
- 「都道府県」「市・区・郡」からお住まいの場所を入力し検索
上記の方法で進めると、近くの協力店・協力自治体が分かります!
「住所」をクリック・タップすると、地図が表示されるので便利です!
ルンバのバッテリーの絶縁方法
バッテリーを捨てるときは、必ず絶縁を行いましょう。
電流が流れないような状態にすること
絶縁をしないと、発熱・破裂・発火などを起こし、火災の原因にもなります。
間違ったバッテリーの捨て方によって、全国で火災が起きているため対応しておきたいです。
絶縁の方法は簡単です!
- ルンバの電源を切ってバッテリーを取り出す
- 電流が流れる端子部分にセロハンテープなどを貼る
- バッテリーをルンバに戻す(バッテリーだけ廃棄するなら戻さなくてOK)
アイロボット公式サイトでは、ルンバ800・700・600・500シリーズの絶縁方法の手順が掲載されていたので、イメージしやすいと思います!
ルンバ800シリーズの絶縁手順
ルンバ700シリーズの絶縁手順
ルンバ600、500シリーズの絶縁手順
バッテリーの交換方法は?
バッテリーの交換方法はモデルによって異なりますが、
おおまかな手順はこちらの通りです!
- 平らな面にルンバを裏返して置く
- プラスドライバーを使用して、エッジクリーニングブラシと裏面のカバーを留めているその他のネジを緩める
- 裏面カバーを外す(s9については、バッテリーを固定しているネジも緩める)
- バッテリーを取り外す
- バッテリーはすぐに交換してOK。バッテリーと裏面カバーを再度取り付け、エッジクリーニングブラシを含むすべてのネジを締める。裏面カバーが各センサーと同じ高さになるようにする
- ルンバを充電ステーションに戻して、もう一度充電してみる
文字だけじゃイメージしづらい
このような方は、下記の記事でアイロボット公式サイトが作成したイメージ図とYouTubeの動画を掲載しています!
交換時の注意点もまとめているので、参考になると思いますよ!
よくある質問
ルンバに関するよくある質問をまとめました。
細かい疑問点も解消しておきましょう!
不燃ごみや粗大ごみとしては廃棄できない?
ルンバ本体は不燃ごみや粗大ごみとして廃棄できます(不燃ごみとなるか粗大ごみとなるかは各自治体による)が、
バッテリーは廃棄できないので注意が必要です。
本体とバッテリーを一緒に廃棄するには、こちらの方法がおすすめです!※クリック・タップすると、この記事の詳細部分に移動します
新しいバッテリーを買うには?
バッテリーを廃棄するとき、新しいバッテリーを買う必要がありますよね。
安心して使いたい場合は純正品がおすすめです。
各モデルのバッテリーは下記で紹介しています!
バッテリー寿命を延ばすコツは?
バッテリーの寿命を延ばすコツはこちら!
特に、日頃から実践できる「適切な充電と使用」は覚えておきたいですね!
詳しくは下記で解説しています!
まとめ
この記事では、ルンバ本体やバッテリーの捨て方や廃棄場所を調べる方法をまとめました。
ルンバ本体とバッテリーの廃棄方法
家電量販店や公共施設などで回収してもらう
この方法が一番おすすめです!
家の近くで回収場所を探すなら下記サイトが良いですよ!
『協力店・協力自治体』検索 | 小型充電式電池のリサイクル 一般社団法人JBRC
- 上記リンクからサイトへ移動
- 「協力店・協力自治体」検索をクリック・タップ
- 「電気製品販売店・自治体施設等」にチェックを入れる
- 「都道府県」「市・区・郡」からお住まいの場所を入力し検索
上記の方法で調べると、家の近くで回収してくれる場所が簡単に分かります!
バッテリーの絶縁方法
バッテリーを捨てるときは必ず絶縁しましょう。
- ルンバの電源を切ってバッテリーを取り出す
- 電流が流れる端子部分にセロハンテープなどを貼る
- バッテリーをルンバに戻す(バッテリーだけ廃棄するなら戻さなくてOK)
バッテリーは正確な方法で捨てないと、回収されなかったり、火災の原因になったりします。
この記事を参考にしていただき、安全に廃棄しましょう!
新しいバッテリーが欲しい方は下記の記事が参考になりますよ!
コメント